ついに!
サイベックスのメリオカーボン2024が発売されるね!
性能は2023年モデルのままで、
カラーバリエーションのみの変更とのことです!
またアカチャンホンポとの共同開発モデルが登場したので、私はそちらのソルテブラックというカラーを購入しました。
\サイベックス2024年モデル販売/
2024年9月13日からメリオカーボンとリベルで新色の「モスグリーン」と「コーヒーブラウン」が発売開始されるから要チェックはりぃ。
ポイントバックが高い楽天市場での購入をおすすめするよ!
「サイベックス2024が気になる!」
「どのようなカラーになった?」
「サイベックスメリオ2024はいつから発売される?」
そのような疑問にササッと答えていくはりぃ!
先にこの記事の結論は以下です。
- メリオカーボン2024年モデルと2023年モデルの違いはカラーラインナップと価格のみ
- メリオカーボン2024モデルは2月9日(金)から販売開始
- サイベックス初のアカチャンホンポとの共同開発モデルも同時発売
- スペックに違いはないので2023年モデルが底値(62,645円)でお得【※売り切れになっている模様です】
- 2022年モデルについても底値(60,775円)で、在庫わずか
サイベックスメリオカーボン(2024)はいつ発売?
サイベックスメリオカーボンの新モデルは2024年2月9日(金曜日)にサイベックスのWEBサイト及び全国・店頭展示が開始されました。
また、アカチャンホンポとの共同開発モデルについては同日の午前10時からアカチャンホンポのネット通販サイトにて販売開始です。
同じ日にリベルも2024年モデルが発売されたよ!
アカチャンホンポでメリオカーボン2024のアカチャンホンポとの共同開発モデルをゲットしてきました。
サイベックスメリオカーボン2024と2023の違いは?
2024モデルはカラーバリエーションと価格のチェンジとなりました!
サイベックスメリオカーボン2024と2023の違い①カラーバリエーション
サイベックス新モデル「メリオカーボン2024」のカラーラインナップは以下の6色になります。
2024年モデルカラー | 2023年モデルカラー |
---|---|
マジックブラック キャンバスホワイト フォググレー アーモンドベージュ ストーミーブルー ダークブルー モスグリーン(2024年9月13日発売) コーヒーブラウン(2024年9月13日発売) ※キャンディピンクは日本未発売 | ムーンブラック コットンホワイト モニュメントグレー シーシェルベージュ オーシャンブルー ハイビスカスレッド |
アカチャンホンポ共同開発モデル「メリオカーボン2024」
更に!
上記の6色に加えて、アカチャンホンポとの共同開発モデルで以下2色がラインナップされているので、合計8色展開となります。
(アカチャンホンポとの共同開発モデル) | 2024モデルカラー
---|
ソルテベージュ ソルテブラック |
アカチャンホンポとの共同開発モデルは通常モデルと6か所の違いがあります。
アカチャンホンポの店員さんに保証先が異なることを教えて頂きました。
- 新生児用インレイのファブリックに吸水速乾加工を採用
- メリオシリーズ初のブラウンカラーのハンドルを採用(ソルテベージュのみ)
- ベルトにアクセントカラーを採用
- 通常モデルよりも税込み金額が2,200円高い
- ロゴのマークや付ける位置が異なる
- 保証先と保証年数が異なる(通常モデルはサイベックスで2年間、アカチャンホンポモデルはアカチャンホンポで3年間)
>>アカチャンホンポとの共同開発モデルを見る
サイベックスメリオカーボン2024と2023の違い②価格
2024年モデル | 2023年モデル |
---|---|
通常モデル: アカチャンホンポとの共同開発モデル:75,900円 | 73,700円⇒現在15%オフ 62,645円 | 71,500円(販売当初)
2023年モデルと2024年モデルの販売当時の価格は税込み2,200円値上がりしました。
昨今の物価高の影響がベビーカーにまで及んでいるね。
前年モデルと機能差はないので、コスパ良くメリオカーボンを使いたい方は今のうちに2023年モデルをセール価格で購入しましょう。
【追記】
底値で販売していたお店で完売のようです。
サイベックスメリオ2024のカラーラインナップを画像で比較
カラーの名称が変わっただけで2023年モデルと色味は同じなのかな?
実物を見てないので現時点ではなんとも言えないですが、フォググレーとストーミーブルーは新しい色味なのは確実ですね。
アカチャンホンポに実物を見てきましたが、他の色味は旧型から変わってないと感じました。
>>サイベックスメリオカーボンの人気カラー調査についてはこちら
サイベックスメリオ2024(アカチャンホンポとの共同開発モデル)のカラーラインナップを画像で比較
アカチャンホンポとの共同開発モデルは、ベルトのアクセントカラーがかわいいね!
ソルテベージュは通販サイトで早くも売り切れになっているみたい。
【比較表】
サイベックス「メリオカーボン2024」と「メリオカーボン2023」のスペック
メリオカーボン2024 | メリオカーボン2023 | |
---|---|---|
対象月齢 | 生後1ヶ月頃~3歳頃 (耐荷重:15kg) | |
素材 | フレーム:カーボン ハンドル:フェイクレザー | |
サイズ | 約W49×H96.5-107×D82-91cm | |
タイヤサイズ | 前輪:約16cm 後輪:約16cm | |
自立収納時サイズ | 約W49×H69×D54cm | |
重量 | 約5.9kg (新生児用インレイ・コンフォートインレイ 超衝撃吸収ヘッドクッション・バンパーバー除く) | |
保証 | メーカー保証3年 | |
付属品 | ・新生児用インレイ ・コンフォートインレイ ・超衝撃吸収ヘッドクッション ・バンパーバー | |
リクライニング角度 | 4段階 107度 / 123度 / 139度 / 166度 | |
ワンプルハーネス | ||
金額(税込み) | 73,700円 (アカチャンホンポとの共同開発モデルは75,900円) | 62,645円 (15%OFF価格) |
>>サイベックスメリオカーボン2023と2022の違いについてはこちら
まとめ:サイベックスメリオ2024発売!2023との違いはカラーバリエーションと金額
今回は2024年2月9日に発売されるサイベックスの新モデル「メリオカーボン2024」について紹介しました。
是非新しいモデルをゲットしてください。
コメント