\全員もらえるキャンペーンはこちら/CLICK!

サイベックスメリオカーボン新生児の乗せ方(ベビーカー)

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ベビ子

あれ?
サイベックスのベビーカーって新生児から乗れるっけ?

まま

サイベックスのベビーカーは「生後1か月頃~」と「生後6か月頃~」の2種類に分かれていて、基本的には新生児は乗れません。
ただ、あるものを追加すれば乗せることができます

新生児とは生後28日目までの生まれて間もない赤ちゃんのこと。

「サイベックスメリオカーボンに新生児を乗せたい。」

「サイベックスメリオカーボンに新生児を乗せる方法は?」

はりぃ

そんな疑問を解決するはりぃ。

目次

サイベックスベビーカーの種類【7種類】

サイベックスのベビーカーは日本では「プラチナムライン」と「ゴールドライン」の2種類に分類分けされていて、それぞれ以下のベビーカーがラインナップされています。

メリオカーボン始めすべてのベビーカーにおいて新生児対応はしていません。

種類画像名前対象年齢


PLATINUM
ライン
eプリアム生後1ヶ月〜22kg
(4歳頃まで)
プリアム生後1ヶ月〜22kg
(4歳頃まで)
ミオス生後1ヶ月〜22kg
(4歳頃まで)
コヤ生後1カ月~22kg
(4歳頃まで)


GOLD
ライン
メリオ

▶レビュー記事
生後1ヶ月〜15kg
(3歳頃まで)
オルフェオ

▶レビュー記事
生後1ヶ月〜22kg
(4歳頃まで)
リベル

▶レビュー記事
腰のすわった生後6ヶ月頃〜
22kg(4歳頃まで)

サイベックスメリオカーボンに新生児を乗せる方法【2種類】

①トラベルシステム用のベビーシートを取り付ける

トラベルシステム用のベビーシートをメリオカーボンに装着すれば新生児からベビーカーを使うことができます。

【比較】サイベックスのベビーシート「エイトンS2」「クラウドZ2」「クラウドT」の違い

現時点ではサイベックスでは3種類のベビーシートを販売しており、それぞれの違いは以下です。

スクロールできます

NEWクラウド T i-Size
+ベースT or Z2

クラウド Z2 i-Size
+ベースT or Z2

エイトンS2 i-Size
+ベースONE
対象月齢新生児~18ヶ月頃新生児~18ヶ月頃
対象身長45〜87[cm]45〜87[cm]
製品重量
(新生児用インレイ除く)
4.5[Kg]4.6[Kg]4.2[Kg]
製品サイズ
奥行き×幅×高さ
67×44×38
[cm]
67×44×38
[cm]
66×44×39
[cm]
リクライニング車の中:1段階(専用ベースのみ)
ベビーカー装着時、室内:2段階
車の中:1段階(専用ベースのみ)
ベビーカー装着時、室内:2段階
回転左右180°左右180°
エクストララージ サンキャノピー
(UPF 50+)
ヘッドレスト高さ調節機能
新生児用インレイ
(取り外し可能)
3Dメッシュファブリック
エアベンチレーションシステム
トラベルシステム
価格(税込)本体:44,000円
ベース:31,900円
本体:41,800円
ベース:31,900円
本体:29,700円
ベース:14,300円
商品ページ商品ページ商品ページ
各製品の比較

サイベックスのベビーシート
「エイトンS2」と「クラウドZ2」の主な違い

  • エイトンはリクライニング不可に対して、クラウドシリーズはリクライニング可能(フルフラットにも対応)
  • エイトンの専用ベースは回転不可に対して、クラウドの専用ベースは左右180度回転式
  • エイトンの専用ベースはエイトンS2 i-Sizeにしか使えないが、クラウド専用ベースは「シローナ T i-Size」や「シローナ Z2 i-Size」にも対応(モジュラーシステム)

サイベックスのベビーシート
「クラウドZ2」と「クラウドT」の主な違い

  • クラウドTはメッシュ素材で通気性がアップ(3Dメッシュファブリック)
  • クラウドTは空気を循環させることが可能(エアベンチレーションシステム)
まま

私は実際にメリオカーボンにエイトンを取り付けてトラベルシステムを利用していました。

トラベルシステムを利用したレビューを別の記事にまとめていますので併せてご覧ください。

②メリオコットを取り付ける

実は海外用に「キャリーコット」というものをサイベックスも扱っています。

まま

海外では主流のようですが、日本ではあまり見ないですよね。
どういうものかというのはサイベックス公式の動画をご覧ください。

サイベックス公式動画

これを使えばフルフラットな姿勢になるので、ベッドに寝かせているような感覚で生まれたばかりの赤ちゃんをベビーカーに乗せることができます。

まま

イメージとしてはクーファンみたいなものでしょうか。

初めて見たという人もいるかもしれませんが、Amazonにはメリオカーボン専用の「Cybex Melio Cot 3」が密かに販売されています。

cybex
¥67,708 (2023/11/28 18:43時点 | Amazon調べ)

まとめ:サイベックスメリオカーボン新生児の乗せ方

サイベックスメリオカーボンのベビーカーに新生児を乗せるには「トラベルシステム用ベビーシート」か「メリオカーボン専用のキャリーコット」が必要になります。

まま

キャリーコットはなかなか現実的ではないですよね。
車を持っているというのであれば、トラベルシステムを利用して新生児からメリオカーボンを使う方法はアリだと思います。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次